てぃーだブログ › 何やろ? › オランダ › オ・王宮(アムステルダム)

2024年07月08日

オ・王宮(アムステルダム)

オ・王宮(アムステルダム)
王宮の写真、他にもアップしていました!

今日は、オランダ・アムステルダムの王宮です。
オ・王宮(アムステルダム)
オランダの首都アムステルダム。
その旧市街の中心部にダム広場があります。
元はアムステル川をせき止める堰(ダム)があり、アムステルダムの歴史が始まった場所です。
このダム広場の西側に面して建っているのが王宮。

17世紀のオランダ黄金時代に、ヤコブ・ファン・カンペンの設計によってアムステルダム市庁舎として建築された古典主義様式の建物。
1808年にルイ・ナポレオンの王宮となり、その後にオランダ王室の宮殿となりました。
今は国王の公式行事や国内外の重要なイベントの舞台として使用されています。

2016年5月24日にアップしました


同じカテゴリー(オランダ)の記事
Z
Z(2022-03-09 08:52)

風車
風車(2021-06-21 07:58)


Posted by maokon at 08:35│Comments(0)オランダ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。